ブログ

メイドカフェ・メイド喫茶「めいどりーみん」のらむ魔法学校

HOME ブログ らむ魔法学校
テレパシー受け取ったよ。へのコメント

かぁくん

最初

全然見てなかったけど色々あって
出会ってそうは経ってないのに全部受け止めてくれて
ギャルっていじりまくって
でも気付いたら目の前にいたね

何時の間にか掛け替えのない存在になってて
ダンス苦手って言いながらも頑張って覚えてくれて
しゅあに告知チェックしろって急かされた時は
まさかのサプライズ過ぎて泣くかと思った

タイミング合わなくて中々被れなかったけど
一緒に過ごせて楽しかったよ
こんな世の中で色々大変だと思うけど身体に気を付けてこれからも頑張ってね

静岡の巨人

ちょこだっちゃ!


宣言通りかっこよく締めたね!!
ちょこちゃんやっぱ文才あるわー不覚にも感動したよ(泣)

つらい事を一緒に過ごした仲間は、必ずどこかで繋がってるよ!

最後に立派にダンスしてる姿、キッチンにいためいどちゃんほとんど泣いてたよ〜☆
…ちょこちゃんの成長が、よっぽど嬉しかったんだろうね
。:゚(;´∩`;)゚:。


ちょこちゃんとの思い出に悔いは無い!めいいっぱい応援出来たし、めいいっぱい楽しませてもらったよありがとう!!

らむちょこ!
最後の写真がなんとも2人らしいね!どっちが先輩かワカラナイw
最高。

アユミ♪最後に踊ってくれてありがとう!まさかアレで締めるとはw
色んな意味で忘れられないよw


らむちゃん、テレパシありがと!!

まさまさ

ちょこちゃん

ちょこちゃんと話した時間はわずかだったけれど、 よく覚えています。ちょこちゃんのやさしさ、すぐに伝わってきたこと。そして居心地の良さや陽だまりのような温かさ、感じましたね。もう少し話したかった。
ちょこちゃん、元気でね。

らむちゃん thx

かつ

忘れられない思い出

思い返せば招きでちょこちゃんに会えるのが楽しみだったなー
特にあの声がすきだった笑
もう二度とあんな可愛い子とは出逢えないだろうなと思ってるよ(−_−;)
またいつの日かユニコーンの国の子と一緒に会えるの楽しみにしてるね♡

らむちゃんありがとう!
またね(^_^)v

つっくん@

ちょこちゃん

なんやろーな、、、

俺自身ちょこちゃんとの
思い出がないのが悔やまれるぐらい好き←
ほんとみんなから聞いた話とかでのイメージしかないけど。

らむちゃんが受け取って
書いてくれたこのブログ読んで
ちょこちゃんの事知れて良かったと思ってる。
ほんと直接会って話してみたかったなぁ、、、

卒業してからも
らむちょこが仲良しさんでいてくれて
ほんとにらむちゃんが
ちょこちゃんのコトが好きなんだなって
ってのも伝わってくる(´;ω;`)

最後の2人の写真もたまらんな(笑)
めちゃめちゃ好き!(笑)
らむちょこかわいーーー!!!!!

らむちゃんもちょこちゃんもありがとー!

ブラウン

ちょこちゃん

お元気で!

はっちゃん໒꒱

こんばんは

やっぱり何度きても推しの卒業は辛い。ちょこちゃんに出会えて良かった。何万分の確率だもん出会う確率。ほんとにちょこちゃん大好き。愛してるよ!。ちょこちゃん頑張ってね応援してるよ。

かわこのプリンス

ちょこさん卒業おめでとう

ちょこさん卒業おめでとうございました。
ちょこさんが招き猫前店に来てくれて、ぼくはほんとうに嬉しかったです。
ちょこさんがいると、ぼくはいつも楽しくて、たぶんぼくにとっていちばん感覚のあうメイドさんだったんだと思います。
楽しい楽しい毎日だったね。楽しい毎日だったから卒業しちゃうと余計に寂しいきもちになっちゃうけど、でもそういう寂しいきもちもいいものです。
ちょこさんとの思い出はなんか学生時代みたいに戻ったみたいに楽しくて、ぼくにとってなんかとってもエモい思い出になりました。

ちょこさんはキャストにもお客さまにもみんなに愛されるメイドさんでしたね。
きっとぼくはちょこさんのことを本当はあんまり知らないんだけど、それでもちょこさんはどんな時でも素敵な人だよって言えるくらい素敵なメイドさんでした。

楽しい思い出をたくさんたくさんありがとう。
ぼくたちのことも少しだけちょこさんの思い出にしてね。
卒業おめでとう。ありがとう。コメ返一生待ってます。

らむさんへ
らむさんはお顔がまじで可愛いからすきです。
最初はめちゃくちゃ壁を作るところもすきです。
でも身内で、わーーーってなるところもすきです。
でもいちばんはお顔がかわいいところです。顔です。
ちょこさんのためにブログ書いてくれてありがとうございます。
こうやって優しいらむさんがみんなだいすきです。


1ページ (全8件中)

コメント

めいどりーみんアプリ会員になればコメントできます!
メニュー「アプリ紹介」をクリック!

この記事へ戻る