〈頁七〉
雨季が明けたにも拘わらず雨の日が多く毎日心情とは反対に跳ねる髪と格闘する毎日ですが皆様はいかがお過ごしでしょうか
私は昨日のお給仕があまりにも幸せな一日となり未だに余韻に浸っております。ご入国頂いたご主人様方、ありがとうございました。
周年でも誕生日でもない普通の一日がこんなにも素敵な思い出になるとは思っておらず今もドキドキしています
ダンフェスでは結果どころか思い出すらあまり残すことができなかったはにぽか☆ほっとみるく、二人でまた踊ることができて本当に嬉しくて幸せでした。さらには世界に一つだけのはにぽかのお祝いセットグッズも見せていただきました!
結果は残せなかったけれどこたちゃんのことを今までよりもっと大好きになって、初めてのダンフェスをこたちゃんと一緒に出られたことは私にとっての自慢になりました。
これからもはにぽか☆ほっとみるくは永遠です!
そしてなんとみつに初めてのプレゼント浴衣を入れてくださったご主人様も!メイドとしてお給仕していてメイドちゃん進化以外でプレゼントしていただける機会というのはあまりないと思うので、こうしてご主人様たちに応援していただいているという何よりもありがたい事実が私の手元に形をもって残るというのが心の底からから嬉しいです!
さて、最近の私の日常については特筆することもないのでささやかながら嬉しかったことやおいしかったものを共有させてください。
一枚目、ベーコンエッグを作っていたら目玉焼きが割れてしまい黄身がうさぎさんの形になった奇跡の一枚です。
かわいくてディズニーのミッキーの形のゆで卵より嬉しかったです。
二枚目、夜カフェで食べたミルフィーユとローズヒップティーです。
ローズヒップはビタミンCがとても豊富なので、口内炎でお悩みの方やお嬢様方にお勧めです。
三枚目、めいどりーみんのかき氷です。今まで食べたかき氷の中で1,2を争うおいしさでした。期間中にまた食べたいです。
それから今朝はパンチェッタとマッシュポテトのサンドウィッチを作りました。
ゆで卵も一緒に挟んだので味付け薄いかと思いましたがパンチェッタの塩味が強いのでバランスが取れていておいしかったです。
次作る時は粒マスタードを入れてもいいかもしれません。
お夕飯は残ったパンチェッタをシーザーサラダにして、チキテキと、冷製茶碗蒸しを作りました。
和食でまとめたかったのですがお野菜をどうするか悩んでシーザーサラダに。温泉卵を作るのは意外と難しいです…
食後のデザートにビアードパパさんの恐竜の卵を食べました。とっても美味しいのですがクッキー部分が落ちてしまったりクリームが顔に着いてしまったり食べるのが難しかったです。是非皆様も上手な食べ方を研究してみてくださいね、とっても美味しいので3個くらいは食べれるかも知れません♪
そして実はこのパンチェッタは弟が作ってくれたもので、弟も偶にお料理をしてはスパイスカレーや燻製などをしてくれます。
明日もパエリヤをつくってくれるそうなのでとても楽しみです。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
前回のブログへのコメントありがとうございます。
以降お返事とさせていただきます。
《けいくんご主人様》
先日はご入国ありがとうございました!
前回のブログで明日こちらの方にお仕事でいらっしゃると伺っていたのでもしかしてと思っておりましたが本当に来てくれて嬉しかったです♪
プレゼントもとても嬉しかったです!お返事楽しみにしていてくださいね。
タペストリーも是非お待ちしてます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
《フードファイターご主人様》
沢山コメントありがとうございます
ケツメイシさん、お名前だけ存じ上げております。
どこのアーティストさんもそうですが夏の曲ってとてもいいですよね!夏は苦手ですが夏曲はとっても大好きです、ライブでも夏曲披露できる様に練習してみようかと思います。
素敵なインスピレーションをありがとうございます♪
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
何の変哲もない日時を過ごしている時程、ご飯の美味しさに気付く気がします。
皆様もお食事の際は一度マジカルフォンさんをしまって目の前の食べ物の目や食感、味全てを楽しんでみてはいかがでしょうか?
毎日のルーティンになってしまっていても、美味しいと言って貰えると作り手は嬉しいものですよ。
それでは本日はこの辺で頁七「7月15日/美味しいもの」を終わりとします。
それではまた、赤門で。